【英文法】文型とは?【英語のかたち】

文型って何?

英語学習で一番最初に学ぶべきなのは、文型です。

1.S V

2.S V C

3.S V O

4.S V O1 O2

5.S V O C

文型を初めて習った時点ではなにこれ?と思う方が大半だと思うので、丁寧にこれらを見ていきましょう。

 

文の要素

まず、文の要素というものを確認していきましょう。

この2枚のイラストを見てください。絵を見てもらうと、文の要素(S・V・O・C)が何なのか理解しやすくなると思います。

f:id:Eigonokatachi:20210425074327j:plain・S(Subject:主語)=〜する人・物

・V(Verb:動詞)=動作・状態を表す。

・O(Object:目的語)=される人・物

いまのところ『こんな言葉を使うんだな』と思ってもらえればOKです。

じゃぁ、次いきます。

f:id:Eigonokatachi:20210425075106j:plain

・C(Complement:補語)= SやOの状態を説明する言葉

 

これらを覚えて、英文を文の要素に区切る全ての英文を5種類の型に分類できます。

しかも、それぞれの型ごとに訳し方のパターンが決まっています。

誤解を恐れずに極端な言い方をすると、英語は5パターンの訳し方を覚えれば大体訳せる。

ということです。

次回は、V:動詞について深掘りしていきますね。

 

今日のまとめ

 

文の要素

・S(Subject:主語)=〜する人・物

・V(Verb:動詞)=すること(動作などの内容)

・O(Object:目的語)=される人・物

・C(Complement:補語)= SやOの状態を説明する言葉